ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月30日

ジョシュアツリー国立公園再訪 その1

今年の2月に訪問したジョシュアツリー国立公園に再度宿泊してきました。11月は暑さもひと段落したベストシーズンで、家族を連れての訪問です。まずは夕暮れと満月の風景です。



右手の木のように映っているのがJoshua Tree。ロックバンドU2がアルバムの名前にしたことでも有名です。Treeと言いつつ蘭の一種だとか。

ベストシーズンとは言え砂漠気候なので、日中は30度、朝の最低気温は10度まで冷え込みます。ものすごく乾燥しているので、日蔭は快適なのですが、直射日光は肌を焦がすような感じです。

今回は予約ができるキャンプ場 Black Rock Campground に宿泊してきました。

これから何度かにわけてレポートしたいと思います。
これは、ジョシュアツリー入口の標識。

  


Posted by caminosd12 at 14:58Comments(0)アメリカ国立公園

2012年10月15日

クヤマカ州立公園 その2

今回のキャンプでは、近隣のJulianという町でリンゴ狩りをしました。でも、スーパーで売っているリンゴよりかなり小ぶりです。



これが自然本来のリンゴの大きさだ、うちの農園は自然のままのリンゴしかない、と言ってましたが本当なんでしょうか?

リンゴ狩りをしたリンゴでキャンプ場で焼きりんごに挑戦。



もちろん使ったのはコンポクッカーです。

最後に今回のキッチンはこんな感じで組みました。やっぱり、ベンチ・ファイヤーリングなどは常設されていて、便利ですねー。



次は月末に再度ジョシュアツリー国立公園に訪問予定です!  


Posted by caminosd12 at 13:56Comments(2)アメリカ国立公園

2012年10月05日

クヤマカ州立公園

先週末行ってきたのはCuyamaca Rancho State Park (クヤマカランチョ州立公園)です。

San Diegoの自宅から内陸(東)に向けて約1時間で到着します。なんか1時間って考えると非常に楽ですよね。今回も10時過ぎに出発。途中の町で昼食をとり、到着しました。



いくつかキャンプ場があるのですが、そのなかのGreen Valley というキャンプサイトを予約しました。Onlineで予約して一泊38ドル也。

到着して、テント設営。車からのショットです。



スペースは十分なのですが、砂漠気候のためどうも砂埃っぽいです。なんか日本の草原キャンプが懐かしくなってきました。

  


Posted by caminosd12 at 15:42Comments(0)アメリカ国立公園