ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月24日

ロッジ スポーツマンズグリル

昨日自宅で久々のBBQを決行。(ってそんなに大げさなことでもないですけど)焼きに使用したのは購入してすでに10年経過している、ロッジのスポーツマンズグリルです。



やっぱり肉がおいしく焼けるので、かなりの重さにも関わらず、ずっと愛用しています。カリフォルニアに来てから、ラムのおいしさにも目覚めました。このラム肉COSTCOで売っている肉なんですが、COSTCOのお肉は鮮度も良くおいしいですね。



焼肉して、お酒飲んで、リラックスしていたら、こんな夕焼けが見えました。



季節で夕焼けの見え方が変わるのですが、秋から冬は本当に綺麗に夕焼けが見えます。

この夕焼けのあと、次女が庭の奥を見て、『あ、誰かが来たよ』って急に言い出して、泥棒かと緊張したのですが、なんとアライグマが二匹登場。あーびっくり。

来週末はキャンプ予定です!
  


Posted by caminosd12 at 13:21Comments(0)アメリカ生活番外編

2012年09月17日

ヨセミテその後

あらためてヨセミテの写真を見ると、本当にきれい。以前紹介したグレーシャーポイントからの眺めですが、すこしアングルを変えるとこんな感じで滝も見えます。キャンプ地から歩いて、滝・ハーフドームとトレッキングすることもできます。いつか行ってみたいです。

6月末に宿泊したヨセミテのキャンプ場からメールが突然入りました。6月に宿泊したキャンパーで伝染病に感染して死亡した人がいるとか。潜伏期間は2カ月で、症状は風邪のようなもので、その後呼吸困難になり死に至るとか。もう二カ月たったから大丈夫、と思いたい。。。

今月末は自宅近くの州立公園でキャンプ予定です!


  


Posted by caminosd12 at 12:28Comments(0)アメリカ国立公園

2012年09月04日

ロッジ アクアパッツァ

以前紹介した、ロッジのコンボクッカー。実際にキャンプでは使っていないのですが、自宅調理用に使っています。

今まで試したのは、お手軽燻製・ズッカ・ステーキなど。今日はアクアパッツァを作ってみました。

アメリカではふつうのスーパーで魚一尾丸ごと売っているのは見ないのですが、近所にSeafood Martなるお店をみつけ、鯛一尾購入してきました。ほかにも、生ガキ・鰹・ハマチ・イカなどなど売っていました。お客様はメキシコ系・アジア系の方が多かった気がします。写真のタイで$9ほど。安い。

コンポクッカーの御利益でしょうか。魚もふっくらと仕上がり、娘たちもよろこんで食べてくれました。

アクアパッツァの後は、煮汁を絡めたパスタでしめ。これも好評。

次は肉料理かなー。

  


Posted by caminosd12 at 09:38Comments(2)キャンプ道具