ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月21日

ザイオン国立公園

ブライスキャニオン国立公園から南に約一時間半下ったところにザイオン国立公園があります。この季節だと日没が速い(もう5時くらいには真っ暗になります)ので日没前には宿に着こうと急ぎました。

ザイオン国立公園


途中有名なチェッカーボードメサという岩の前で記念撮影。御覧のように、碁盤の目のような模様がついています。近くで見ると岩の表面が波打って模様ができているのがわかるのですが、写真だとちょっと難しいですね。

ザイオン国立公園


ザイオン国立公園は渓谷とせり出してくる岩で有名です。これは翌日にとった、エンジェルズ・ランディングという岩。この世の終わりがくると天使が舞い降りてくると言われているそうなのですが、この岩(真ん中の岩です)がその岩に違いない、ということでエンジェルズ・ランディングと名付けられたそうです。

ザイオン国立公園


11月半ばのこの時期はすでに紅葉は終わりでしたが、まだところどころ黄色い葉が残っていて、青い空・黄色い葉・赤い岩とのコントラストが非常にきれいでした。

ザイオン国立公園


園内唯一のホテル、ザイオンロッジも非常にきれいでした。自然の中に溶け込むようなデザイン、ホテル前に広がる芝生の広場、広場に遊びにくる動物たち、ザイオンにくることがあったら多少値は張りますがザイオンロッジに宿泊されることをおすすめします。

ザイオン国立公園


ザイオンは、梓川とアルプスの峰々を臨む上高地のような雰囲気で、私のお気に入りの場所となりました。来年はエンジェルズ・ランディングに登ってこようと考えています。




同じカテゴリー(アメリカ国立公園)の記事画像
ブライスキャニオン国立公園
ブライス・ザイオン国立公園
ジョシュアツリー国立公園再訪 その4
ジョシュアツリー国立公園再訪 その3
ジョシュアツリー国立公園再訪 その2
ジョシュアツリー国立公園再訪 その1
同じカテゴリー(アメリカ国立公園)の記事
 ブライスキャニオン国立公園 (2012-12-10 02:26)
 ブライス・ザイオン国立公園 (2012-11-26 13:27)
 ジョシュアツリー国立公園再訪 その4 (2012-11-19 15:38)
 ジョシュアツリー国立公園再訪 その3 (2012-11-13 13:51)
 ジョシュアツリー国立公園再訪 その2 (2012-11-05 11:54)
 ジョシュアツリー国立公園再訪 その1 (2012-10-30 14:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ザイオン国立公園
    コメント(0)